■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
イラク戦争なんだったの!?−
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
メールニュース 2012年8月28日号
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
全国の賛同者の皆さま、こんにちは。「イラク戦争なんだったの!?
―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局の志葉です。
イラク戦争の検証を求めるネットワークは、来年3月のイラク戦争
開戦10年にむけ、海外ゲストを交えた「イラク戦争10年」キャンペーン
を企画しております。この間、事務局での議論を重ねていましたが、
この秋にも拡大実行委員会を設け、来年3月に向けて、徐々に盛り上げ
ていきたいと考えております。賛同者皆さんにも、是非、応援・ご協力
いただければ、幸いにございます。
さて、今回のトピックです。
1.関連イベントの紹介
2.オースラリアでイラク戦争検証の動き
3.元イラク派遣航空自衛官が国を提訴
4.活動費ご支援のお願い!
5.賛同者の皆さんへのお願い
6.イラク戦争なんだったの!?関連書籍・関連動画
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1.関連イベントの紹介
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【横浜・8/28、29】こどものいのちを守りたいフェスタ
【東京・9/8】イラクからのメッセージ 小児がんを乗り越えて
【大阪・9/16】「おおさか社会フォーラム2012」イラク戦争の検証
---------------------------------------------------------
【横浜・8/28、29・関連イベント】
こどものいのちを守りたいフェスタ
8月28日(火)29日(水)の2日間午後1時から午後9時まで
横浜赤レンガ倉庫で「こどもたちの命をまもりたいイベント2」が
開催されます。
○難民・難病という逆境とたたかってサッカーのチームリーダー
となったイラクの少年アハマドくんのお話
○元イラク難民による難民の現状報告 アブダル・ゼキさん
○イラクの白血病の子ども達の現状報告
院内学校教師 ムハンマド・イブラヒムさん
○福島支援報告/イラク・シリア難民現状報告
佐藤真紀さん(日本イラク医療支援ネットワーク)
○ピアノ弾き語り/バイオリン演奏
など、プログラムいろいろ。イラクの子ども写真展、福島の
子ども写真展も。
詳細は以下リンクをご参照。
http://www.jim-net.net/event2/2012/08/82829.php
主催:スマイルこどもクリニック
共催:日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-NET)
アファーク・プロジェクト
後援:国連高等弁務官事務所(UNHCR)
---------------------------------------------------------
【東京・9/8・協力イベント】
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・ ◆
イラクからのメッセージ 小児がんを乗り越えて
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・ ◆
★講演者: フサーム・サリッヒ医師 ・ ザイナブ(Zainab)さん
※ 通訳付きです。
★日時:2012年9月8日(土) 18:45開演(18:30開場)
★場所:文京シビックセンター 4階ホール
(文京区春日1丁目16番21号)
(最寄り駅:東京メトロ 後楽園駅、都営地下鉄春日駅、JR総武線 水道橋駅)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html
★資料代:1000円
★主催:バスラ東京報告会実行委員会
★協力:日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-NET)
セイブ・ザ・イラクチルドレン広島
日本国際ボランティアセンター(JVC)
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
★お問い合わせ:
JIM-NET 03-6228-0746
木村090-5226-5844、kkayoko7★gmail.com ★を@に変えて送信してください
湾岸戦争とイラク侵略戦争で米軍は劣化ウラン弾を使用しました。
イラクでは、この劣化ウランの放射線の影響と推定される小児がん
が増加しています。
このたび、イラク南部都市バスラのフサーム・サリッヒ医師と、
ザイナブさんが来日し、福島と東京で、劣化ウラン被ばくによる
小児がん、先天性異常や流産の実態、線量測定など放射線防護が
一切行われていないイラクの状況などを報告します。
イラクの悲劇は、原発等の燃料の廃棄物が、戦争に利用された結果
であり、福島、そして日本と無縁ではありません。ぜひイラクの
現実に耳を傾けてください。
フサーム・サリッヒ医師(Dr Hussam Mahmood Salih)
イラク南部の都市バスラ出身。バスラ産科小児科病院を経て、
2010年よりバスラ子ども専門病院勤務。2004年---2011年の間に
セイブ・ザ・イラクチルドレン広島の招きで来日し、
計11ヶ月間ほど、広島大学大学院医師薬学総合研究科で研修。
ザイナブ(Zainab)
21歳。バスラ出身。13歳で小児白血病の治療をはじめ、
JIM-NETから通院費の支援を受け病気を克服。
19歳のときから院内学級でJIM-NETの活動を手伝うようになり、
子どもたちに絵などを教えている。今回が初来日。
詳細はポスターをご覧下さい。
http://www.jim-net.net/event2/2012/08/-.php
---------------------------------------------------------
【大阪・9/16・主催イベント】
「おおさか社会フォーラム2012」ワークショップのご案内
イラク戦争の検証‐日本が果たすべき責任と役割
「911」以降、「対テロ戦争」を名目に多大な被害を与えた
イラク戦争について、現地取材や世界の動き、情報開示資料
をもとに検証します。
【日時】 9月16日(土)13:30pm〜16:00pm
【会場】 エルおおさか会議室709
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
【スピーカー】
日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-NET)事務局長 佐藤 真紀
イラク戦争の検証を求めるネットワーク事務局長 志葉 玲
ほか
【主催】「イラク戦争の検証を求める関西」
http://iraqwar-inquiry.net/
regretiraqwar@gmail.com
参加費不要(おおさか社会フォーラムへの入場料1000円が必要です)
おおさか社会フォーラムについては公式サイトをご覧ください
http://osaka.socialforum.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2.オースラリアでイラク戦争検証の動き
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
イラク攻撃の有志連合の一角として、軍隊をイラクに派遣した
オーストラリアでも、イラク戦争検証を求める動きが出てきました。
"Iraq War Inquiry Group"(イラク戦争検証グループ)として、
元外務次官、元国防次官、元国連副事務総長、元オーストラリア
軍本部長などそうそうたるメンバーが名をつらね、政府に対し、
イラク戦争へのオーストラリア参戦についての検証を行う様、
求めています。この8月15日のオーストラリア放送協会の番組に、
元首相のマルコム・フレーザー氏が出演、イラク戦争の検証の必要
性を訴えました。同番組でフレーザー氏は「戦争が嘘、でっち上げ
られた証拠によって開始されたものだというのは、周知のこと」
「戦争に参戦するということは大変重いこと。特に合法性が保障さ
れていないのに、戦争に協力することをオーストラリアの国民が
が強いられるべきではない」等と発言しています。
オーストラリアの「イラク戦争検証グループ」は公式ホームペー
ジと冊子をネット上に公開、同国首相に対するオンライン署名を
始めています。
Iraq War Inquiry Group
http://iraqwarinquiry.org.au/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
3.元イラク派遣航空自衛官が国を提訴
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
自衛隊イラク派遣で航空自衛隊員としてにクウェートに
派遣された池田頼将さんが、「自衛隊が事故隠しのような態
度を取り、適切な治療を受けられなかった」として、国に
損害賠償を求める訴訟を9月下旬に名古屋地裁に起こす
予定であることが明らかになりました。既に、新聞各紙で
報道されています。
池田さんは、2006年4月に愛知県の小牧市から中東のクウェ
ートへ派遣された際、米軍の大型バスにはねられ、左半身を
強打しました。しかし、空自衛生隊には治療設備がなく、首
にコルセットをはめただけという、ずさんな処置だった上、
防衛庁長官(当時)の現地視察の際などはコルセットを外す
よう上官に命令されたそうです。さらにクウェートでの民間
医療施設でも言語の問題から意思疎通できず、まともな診療
を受けられなかった、事故から帰国までの二カ月弱、早期帰
国の措置も取られなかったなど、治療が遅れたために、池田
さんは、顔や腕に障害が残ってしまったとのことです。
事故は陸上自衛隊のイラク撤収に伴い、空輸の対象が陸自
から米軍に切り替わる直前という時に起こりました。当時の
日米両政府にとってセンシティブな時期だっただけに、
池田さんの被害が隠蔽された疑いがあります。当ネットワー
クとしても、本件、引き続き注視していくつもりです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
4.活動費ご支援のお願い!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
賛同者の皆さまにお願いです。来年3月のイラク戦争10年に
イベントでは、海外ゲストの招聘など、多額の費用が必要となる
ことは確実です。 是非、多くの方々からのご助力いただけます
よう、事務局一同願っております。
活動資金カンパ (1口1,000円以上) 振り込み先
郵便振替の場合
口座番号:00230-6-116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク
他金融機関からの振込みの場合
ゆうちょ銀行 当座預金
店番:029(ゼロニキュウ) 口座番号:0116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク
是非、ご協力よろしくお願い致します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
5.賛同者の皆さんへのお願い
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
メールニュース読者の皆さんに三つお願いがあります!
☆お願い・その1☆地元の国会議員に働きかけて下さい
地元の国会議員へ、イラク戦争検証議連に入っているか
問い合わせたり、入っている場合は激励、まだの場合には
入るように進めていただく、などの働きかけをしてもらえ
れば、と考えていますので、ご協力ご検討下さいませ。
*地元の国会議員は以下のサイトで探すのが便利です。
ご自分のお住まいの自治体をクリックすると、その
選挙区の議員が表示されます。
http://seiji.yahoo.co.jp/area/
*多くの議員は各自ホームページを持っており、事務所の連絡先も
ホームページ内にあることがほとんどです。議員は自分の選挙区の
有権者は無視できないので、しっかり声を伝えましょう。
☆お願い・その2☆署名を集めてください!
おかげさまでイラク戦争の検証委員会設置への賛同署名は4万筆
を越えました!第一次集約したものを首相官邸に提出、要請行動を
行いましたが、第二次集約での集約のため、今後も賛同署名を募集
します。
つきましては、FAX・郵送用での賛同シートを以下URLからダウン
ロードの上、署名を集めて下さい。記入項目で、メールアドレスを
書かれた方には、当ネットワークからのメールニュースをお届けし
ます。
個人用賛同用紙
http://iraqwar-inquiry.net/files/iraq_printout_single.pdf
複数署名賛同用紙
http://iraqwar-inquiry.net/files/iraq_printout.pdf
FAX:020-4669-7585
*上記番号に送れない場合> 03-3209-5122
郵送先:
〒171-0033
東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
個人のブログ やツイッター、mixiなどを利用されている方々は、以下の
様に賛同募集を転載してください。もちろん、メールでの転送も大歓迎です。
*******************************************************
【拡散希望】イラク戦争検証の必要性は認めつつも、なかなか
腰の重い政府に民意を示すため、イラク戦争検証( @isnn_ )へ
の賛同者を大募集。オンラインからも簡単にできますので、是非、
ご協力御願いします。
賛同フォーム> http://bit.ly/9b4OWA
*******************************************************
☆お願い・その3☆メールニュースを広めて下さい!
本メールニュースは、イラク戦争の検証を求めるネットワークの賛同人の
方々の中からメールアドレスをいただいた方へ配信していますが、転送・
転載は自由です。ブログやml等、ネット上に広めていただくことは、
当ネットワークとしましても大歓迎です。イラク戦争の検証を求める動き
があるということを、より多くの人々に知ってもらうため、ご協力いただけ
れば幸いです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
6.イラク戦争なんだったの!?関連書籍・関連動画
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
当ネットワーク関連書籍・関連動画です。ご購入や、ご視聴、
ブログやツイッター等でのご紹介よろしくお願い致します。是非、
ご協力よろしくお願い致します
☆新著『災害派遣と「軍隊」の狭間で 戦う自衛隊の人づくり』
(布施祐仁/かもがわ出版) http://amzn.to/NWo27V
殺し殺されるかもしれない戦地で活動するとは?
機関銃手としてサマワに派遣された自衛隊員の生々しい証言も。
☆【動画】「イラクと福島―佐藤栄佐久元知事と“国策”を問う」
http://youtu.be/wFLiltIYoyg
☆【動画】イラク戦争・空爆下のバグダッド by 志葉玲
http://youtu.be/hl4VQLiDv34
☆【動画】佐藤真紀さんインタビュー動画
OurPlanetTV「911事件から10年〜イラクと福島を結ぶ 」
http://www.ustream.tv/recorded/17140558
☆【動画】4万筆署名を首相官邸に提出!
イラク戦争なんだったの!?―イラク戦争の検証を求める
ネットワークは、先月29日、全国から集めたイラク戦争の
検証実現を求める賛同署名約 4万筆、内閣官房に提出し、
検証実現を要請しました!
報告会見動画↓
http://www.ustream.tv/recorded/17570168
☆『希望 命のメッセージ』(東京書籍)
鎌田 實 ・ 佐藤 真紀 (著)
http://amzn.to/qUYFgs
当ネットワーク呼びかけ人の鎌田さん、佐藤さんの共著。今月1日に
発売したばかりです!この本の印税はすべて、JIM-NETを通して
被災地の子どものために使われます。
☆『脱・同盟時代―総理官邸でイラクの自衛隊を統括した男の
自省と対話』(柳沢協二/かもがわ出版)
http://amzn.to/oi2SUC (amazon)
http://p.twipple.jp/zYYuS (帯あり画像)
*当ネットワーク呼びかけ人の池田香代子さんと志葉が、柳沢さんと
鼎談しています。
関連動画↓
http://www.ustream.tv/recorded/17471711
http://www.ustream.tv/recorded/17472693
☆『イラク戦争を検証するための20の論点』(合同出版)
イラク戦争の検証を求めるネットワーク 編
http://amzn.to/ouGArE
☆『破壊と希望のイラク』(金曜日)
高遠菜穂子 著
http://amzn.to/ncRcnk
☆【動画】『イラク人が見た自衛隊、米軍基地、刑務所―
ワリード・ホマディ氏証言会』
http://www.ustream.tv/recorded/16347142
☆【動画】『検証 震災・原発報道とイラク戦争 』
http://www.ustream.tv/recorded/16574652
☆【動画】『フクシマとイラク−放射能時代を生きる』
公式 http://www.ustream.tv/recorded/15017089
岩上チャンネル http://www.ustream.tv/recorded/15009489
☆【動画】『ビデオニュースドットコム
イギリスのイラク戦争検証から何を学ぶか』
http://www.youtube.com/user/videonewscom#p/u/73/8wI8lLTDOWg
*約5分間のプレビューです。
☆【動画】『Bagdad So Sad』
http://bit.ly/pw6HwF
*開戦8年目のイラクの状況を伝えるスライドショー。
☆【動画】
『シンポジウム イラク戦争なんだったの!?日本での検証実現にむけて』
http://www.youtube.com/playlist?list=PL60D82D32FAFF89DE
☆【動画】『イラク戦争何だったの!? ビサイナとシェイマの場合』
http://youtu.be/RoMlWpamEEg
以上、ご報告とご協力のお願いでした。今後とも、応援いただけます
よう、ご期待申し上げます。
☆=========================================☆
イラク戦争なんだったの!?―
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
〒171-0033
東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
Web:http://iraqwar-inquiry.net/
mail:office@iraqwar-inquiry.net
Tell:090-9328-9861(しば) Fax:03-3209-5122
☆=========================================☆