(結構長いので見てたらきりがない)
とりあえず、橋下氏としてはその記者に番組上で(面と向かってではなく)ピシャリと批判されたのが意識にあって、「機会さえあればやり返したい」と私怨を募らせていたんじゃないのかな?
(あくまで勝手な想像)
口喧嘩の強さに関してはかなりのもんですからね。
(「小学生かよ」と言われて「政治家には小学生的資質も必要」と切り返した弁舌には少し感心した)
記者自身は、今まで疑問を持ってきた橋下氏の言動についてさらに突っ込みたくて質問をしたんでしょう。
ところが、橋下氏から帰ってきたのは逆質問。
(まあ、それでも橋下氏は何か言い返してくるんだろうけど・・・その辺の頭の柔らかさと回転の速さは本当に凄いので、舐めてかかっちゃいけません)
あ、言い返してるみたいですね。やりとりテキストだけ見つけたので目を通してみました。
(リンク貼ろうかと思ったけど記者の素性を晒しすぎてるのでやめときます。興味ある方はご自身で捜索をどうぞ。)
橋下氏に直接対面してツッコミ入れるには、相当な弁舌技量と度胸と落ち着きがないといけませんね。
それにしても、橋下氏のパワハラぶりは半端じゃない。
「何様なの!?」って普通は思うけど、人によっては「ろくに反論もできない癖に偉そうに論評する記者をやりこめた」と評価するのかもしれない。
本気でキレてるように見せながら、腹の底ではどう持って行くかを計算している・・・ように見えて、実は本気で怒り狂ってるのかもしれない。
細かく動画を見てないのでわかりません。
その後、ツイッターでも事細かに叩いてるところを見ると、結構ショックが大きかったのかもしれないですね。あ
とりあえず、「大人げないなあ」というのと、「市民を治める行政の長には相応しくないなあ」とは確実に思いますね。
関連しそうなページ
命令教育大好きの橋下大阪市長の昨日の記者会見に思う
大阪府知事の教育論は百パーセント間違っています
橋下さん、それって「パワハラ」では!?
「競争と統制の果てに:橋下教育改革の未来像:教育現場統制強化の陰で」
http://www.youtube.com/watch?v=xum5p9FhLRk
http://www.youtube.com/watch?v=81goQ37DDPA&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=CXSnbTSM2bo
20120327 [1/2]たね蒔き「大阪の教育〜アメリカの教育改革から考える」
http://www.youtube.com/watch?v=307ed3ZLVJc&feature=relmfu
20120327 [2/2]たね蒔き「大阪の教育〜アメリカの教育改革から考える」
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
リアルタイムで多彩な情報はtwitterで。(少々tweet多めな点ご了承ください)
ブログの感想・コメントも気軽にリプライください。
@k2guitar(けにぃ)をフォロー