実は、CD-Rでのオリジナル曲音源は作ったことがあったり。
たぶん、50枚も作ってないと思う。
(持っている人は「宝物」にしておいてください(笑)
形だけでも「オリジナル音源」というモノを持ちたくて、作った。
でも、未完成なんですよね。楽曲もアレンジも、ましてや演奏なんてグダグダにもほどがある・・・
そのさらに前にプロモーション用に作った、コピー曲のCD-Rの方が圧倒的に完成度は上でした。
でも、当然ながらこれは販売できないんですよね〜。
まあ、「作ってみたこと」自体はいい経験になったんですが、やっぱり作る以上は自信を持って「コレ聴いてください!」って言えるものを作りたい、と思うんですよね。そういうわけで、選曲も含めて、レコスタで相談したり、ギターの師匠に相談したり、色々準備を進めています。
夏頃から漠然と「年内あたり」という目標は立てていたんですが、やっぱり納得いくものを作りたいので、完成は年を越しそうな気がします。
完成までの過程も含めて、こちらでお知らせしていこうと思いますので、暖かく見守ってやってください。
P.S.「どんな音楽をやっているんですか?」と訊かれることがあるんですが、「アコースティックギター一本でのインストです」と言っても聞いたことのない方には解りづらいかもしれませんね。そこでこの一枚。
押尾コータローさん。日本のメジャーシーンでは唯一、ソロギタースタイルで頑張っている方です。KEN-NYEがいちばん影響を受けたアーティストでもあります。この「Dramatic」はメジャーデビューから2作目ですが、作曲・アレンジ・演奏、どれを取っても色あせない名作ぞろいだと思います。