「親の育て方が悪いから発達障害になる」とかいう、例の法案です。
正式には「家庭教育支援条例案」というようです。
まあ、内容のエセ科学ぶりが凄まじくて、さすがの橋下さんも「僕は聞いていない」「市議団の方針について決定権はない」「見直しを指示した」などとおっしゃっているようです。
(市長として市議団の方針に決定権はなくても、党の代表としての責任はあると思うんですけどね)
「発達障害は器質的な問題やねんから家庭教育とは関係ないやろ」とか「伝統的子育てってそもそもどんなんやねん、伝統っていつごろやねん」とかツッコミどころは多々ありますが、既に色々意見が出ていることもあり、被る部分は他力本願として、特に問題だと思うのがこの点。
☆※♪続きを読む♪※☆