ドクターシーラボ Casey STORE

2012年01月28日

4つのストロークとアクセント理論

(カテゴリ独立させました)


まあ、ドラムやってる人には常識なのかもしれませんが・・・
(といいつつ、「そんなのどうでもいいよ」という意識の方もいらっしゃるようですが)
モーラー奏法とかいう高度なやつはまた別として、ドラムのストローク(スティックの振り)は4種類に区別できます。
というか、「意識的に区別することによってスムーズにアクセントが付けられる」が正しいんじゃないかなぁ、と思ったりもします。
そうそう、ストロークの種類はアクセントを付けるためのものなのね。

そして、これはそのまま、ハンドパーカッションにも当てはまると思います。

☆※♪続きを読む♪※☆


posted by KEN-NYE at 00:08 | TrackBack(0) | 日記諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。