謹んで新年のお祝いを申し上げます。
「祝ってる場合じゃねえよっっっ!」
てな方もいらっしゃるとは思いますが、とりあえず。
去年は、振り返ってみればひたすら憲法ミュージカルな年でした。
仕事も色々あったんですが、そこはそれ、リセット掛けた感じで。
憲法ミュージカル「ドクターサーブ」、一緒に出演した方、会場へ足を運んでくださった方、本当にありがとうございました。
事情などで足をお運びいただけなかった方からも、応援のお気持ちはたくさんいただきました。本当にありがとうございます。
これからの人生に繋がる、大きくてたくさんの出会いをもらえたと思っています。
色々変わったなぁ・・・
そんな2011年でした。
さて、今年の目標を、ここで宣言。
まず、音楽からでしょうか。
とにかく、ギターを根本的に頑張ります。
特にフィジカルトレーニング。ここ1〜2年ぐらい、地道にやってきてそれなりに成果は出ているつもりですが、あと何年かは必要な気がします。
オリジナル曲も増やさないとね。の前に、CDに入れてるけど最近弾いてない曲があったりする。奏法も根本的に変わってることだし、リハビリというよりリニューアルせねば。曲じたいは気に入ってるのよ?CDに入れた曲は自信持って出せる曲ばかりですからね^^v
あとはインストソロ以外の活動ですね。
ちょうど2年前に加入したバンド「浪花えすぱ〜にゃ♪」が、諸事情により活動休止と決まりました。休止前最後のライブが2/26(日)、鶴見緑地の「緑と水のレストラン」であります。精一杯の演奏をして、たくさんの人に心地よい空間を感じて欲しい。
それから、弾き語り。今のところ「満月の夕」ぐらいしかレパートリーがないですが、ミュージカルでせっかく歌わせてもらったので、「歌う」ことの可能性も探究したいです。リクエストももらってるしな〜。
そして、ボーカルさんとのユニット活動も加速しそうです。自分がハモりを入れたり、逆に自分がメイン歌でハモってもらったり。いろんな表現を試していこうと思ってます。
あと、これはお遊びですが、ハンドパーカッションの練習もどきをはじめました。
まあ、メトロノームに合わせて膝叩いてるだけなんですけどw
ギターでも、ボディ叩きで使えるし、リズム感のトレーニングと思ってちょびちょびやっております。
その他
唐突かもしれませんが、税理士の勉強を始めました。
日商簿記の1級は持ってるので、受験資格はあるのです。
とりあえず、今年8月の試験で、基本の2科目合格を目指します。
(うわ、宣言してもた・・・w)
英語のべんきょー・・・ちょびちょびやってるんだけどなー。。。
とりあえず、今やってるテキスト、さっさと1週目を全部やってしまって、2週目(シャドーイング)入れるようにしたいです。目標的には3〜4月まで?2週目のシャドーを夏までにやって、次の課題に入れるように。
あ〜。言ってしまわないと動かないからな〜。
あとねー、ブログ更新がんばるーとか、USTREAM(あるいはニコ生?)でライブやりたいなーとか、色々あるにはあるけど、目標として宣言するにはびみょーなのでやめとくー(笑
そんなわけで、今年も一年よろしくお願いします。
posted by KEN-NYE at 21:31
|
TrackBack(0)
|
日記諸々
|

|